2024.09.06
ブリオ
本の調べ
こんにちは。ブリオです。
去年見つけてから、時々お茶を飲みに行く
カフェっちゅうかパブに
最近、自分が買った本を置かせてもらっています。
きっかけは
ある日たまたま鞄に入れていた写真集を
マスターに披露したところ
凄く興味を持ってくれたので
なんだか良い気になって
そのまま置いて帰りました。
次にお店を訪れると、その写真集を
一番右の、1冊だけ置けるラックに
飾ってくれていて、マスター曰く
「お客さんと本の話題になるよ」との事。
以来「じゃあ、次はこんなのどうっすか?」
とばかりに、来店時に自宅の本棚から
お気に入りの1冊を持参して
不定期で交換しています。
(二週間に一度くらいのペース)
図書館にも行きますが
じっくり読みたい本は買っちゃうので
自分だけが読んで終わり、は
ちょっと勿体ないかな…という気持ちと
なにより
「この本、めっちゃ面白いやん!」を
他の人とも共有したい気持ちが
昇華されて、嬉しいです。
マスターが喜んでくれている間は
やらせてもらおうかな、と思っています。
- 最新の投稿
-
- 2025.03.31創報堂のご近所グルメ情報(20)ごはん屋杉 (偵察編)
- 2025.03.19厳冬期の奥飛騨温泉地域と上高地
- 2025.03.06Square、stripe
- 2025.02.21開けゴマ
- 2025.02.17昭和時代の戸建ての階段は危険
- タグ
-
- Analytics (3)
- BBQ (1)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (5)
- saver (1)
- thunderbird (1)
- TIPS (10)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (2)
- お勉強 (2)
- お昼休み (1)
- お花見 (1)
- お金 (1)
- こどもの館 (1)
- たつの (1)
- なぎさ公園 (1)
- ゆかた祭り (1)
- アクセサリー (1)
- アメカジ (2)
- ウエスタン (1)
- ウォーキング (1)
- カフェ (1)
- カラオケ (1)
- グルメ (12)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ファイヤーキング (1)
- ファッション (1)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- モッズ (1)
- ラテン (1)
- 仕事 (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (2)
- 児童館 (1)
- 動画 (1)
- 化け猫懸垂 (8)
- 夢 (1)
- 姫路 (49)
- 姫路文学館 (2)
- 娘 (7)
- 工場夜景 (1)
- 日常 (118)
- 日本玩具博物館 (1)
- 星の子館 (1)
- 本 (1)
- 献血 (1)
- 珈琲 (1)
- 短歌 (1)
- 神戸人形 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (2)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 藤原正彦エッセイコンクール (2)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 観葉植物 (1)
- 電車 (1)
- 音楽 (4)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)